linux

svc

svcコマンドはサービス(dnscache,tinydnsなど)を制御するコマンドですsvc オプション サービスオプション一覧 u Up サービス開始.もし,サービスが止まったら再起動させる. d Down サービス停止.TERMシグナルとCONTシグナルを送り,サービス停止後再起…

network(コマンドの使い方)

last -a [ログイン履歴の表示] whois (ドメイン名) [ドメインの管理者、そのドメインの名前解決に使用されるネームサーバ、有効期限の確認] dig @(問い合わせ先ネームサーバ) (確認したいドメイン) any [ネームサーバに対して問い合わせを行い、その応答結果…

memcachedのサーバ上での確認方法

接続方法 memcashedのインストール済みのサーバ上で telnet localhost 11211 状態確認 stats (items:itemのstats情報を見るとき) データの取得 stats cachedump 1 10(何所から何所まで) keyを指定してデータを取得 get key keyを指定してデータを削除 timeを…

ファイル・ディレクトリー(コマンドの使い方)

確認tail -f [ファイルの最後を監視] ls −latr [ファイル,ディレクトリーの権限,サイズ,更新日時の確認] cat [ファイルの内容を表示] diff [ファイルの差分をみる] touch [最終アクセス日時と最終更新日時を変更できる] php -l ファイル名 [phpの構文チェッ…

webサイトへのアクセスを検閲・遮断する方法

1,DNS で間違ったアドレスを返す 2,ゲートウェイで特定アドレス宛のパケットをフィルタして廃棄する 3,嘘の経路情報を公告して特定アドレス宛のパケットを間違ったところに配送する YouTube ダウンと経路問題

ezmlmでMLを作成・運用する手順

●基本知識 http://www2.biglobe.ne.jp/~mine/linux/ezmlm.html ●手順 1. telnet ml.hoge.jp 2. su 該当ユーザ 3. /usr/local/bin/ezmlm/ezmlm-make mlist/[ML NAME] mlist/.qmail-[MLNAME] [ML NAME] ml.hoge.jp 4. echo '[ML NAME:#]' > mlist/[ML NAME]/pr…

linuxの追加したHDDの設定の仕方

mke2fs -c ext3 /dev/sda1 パーティーションのフォーマットmount -t ext3 /dev/sda1 /hoge HDDをmountする vi /etc/fstab/dev/sda1 /hoge ext3 defaults 1 2 再起動時に自動mountされるようにする。

FTPの設定

/etc/ftpusers内に記述されているユーザは、 アクセス拒否される。 /etc/ftpusers でftpのアクセス制限

linuxの時計の設定の仕方

時計の合わせ方 rootのcronに書くと時計合わせてくれる ntpをインストールする必要がある 0 0 * * * /usr/sbin/ntpdate ntp1.jst.mfeed.ad.jp; /sbin/clock -w

日本語の文字化けがnkfでも直らない場合

vi /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.eucJP" SUPPORTED="ja_JP.eucJP:ja_JP:ja" #LANG="en_US.UTF-8" SYSFONT="latarcyrheb-sun16"

viの初期設定

vi /etc/vimrc タブの設定など syntax on 構文の色分けset bs=2 set showmatch set ignorecase set ruler set showmode set tabstop=2

server設定rpmの場合

yum install opensslyum install mod_sslyum install httpd-devel.i386 yum install mysqlyum install mysql-serversu - mysql vi .bash_profile # .bash_profile# Get the aliases and functions if [ -f ~/.bashrc ]; then . ~/.bashrc fi# User specific …

Daemonの自動起動設定の仕方

cp apachectl /etc/rc.d/init.d/httpd httpdにrenameしてapachectlをコピーする。 *もし、httpdがもともと合って自動起動しない場合はapacheにしてinit.dにコピーする /sbin/chkconfig --add httpd rpmでインストールした場合はchkconfigがたされているので…

HDDを追加する場合

mke2fs -c ext3 /dev/sda1 パーティーションのフォーマット mount -t ext3 /dev/sda1 /export1 HDDをmountする vi /etc/fstab /dev/sda1 /export1 ext3 defaults 1 2 再起動時に自動mountされるようにする。

FTPコマンドの使い方

tar cf - ./test/ | gzip -c > lib.tgz 圧縮 zcat test.tgz | tar xf - 解凍 ftp ***.***.***.*** 指定サイトにftpで接続 prompt 転送時の確認をなくす (たくさんのファイルを送信するとき有効) lcd /test/hoge/ ディレクトリー場所の移動 mput 複数ファイル…

Basic認証が効かないとき

1, 設定ディレクティブが考慮されるように、AllowOverride が設定されていないというものです。 該当のファイルのスコープに AllowOverride None が設定されていないことを確認してください。 これを調べるための良い方法は、 .htaccess ファイルにごみを書…

Basic認証の設定

vi .htaccessAuthUserFile /export1/hoge/test/.htpasswd AuthGroupFile /dev/null AuthName "test_page" AuthType Basicrequire valid-user /bin/htpasswdのコマンド -c .htpasswd testpassを設定

htaccessでのand処理

『Basic認証 and IPアドレス制限』両方がOKならば認証を通すにはAuthType Basic AuthName test AuthUserFile /test/.htpasswd Options FollowSymLinks ExecCGIdeny from allallow from ***.***.***.*** require user test

topコマンドの使い方

top自体の説明はこちらで。この上位部分にCPU Statusがあります。us ⇒ userのプログラムによる使用率sy ⇒ systemプログラムによる使用率ni ⇒ 優先指定プログラムの使用率id ⇒ システムアイドル率wa ⇒ File I/Oの待ち時間hi ⇒ ???si ⇒ Softirq システム全…

htaccessでのor処理

『Basic認証 or IPアドレス制限』どちらかがOKならば認証を通するにはAuthUserFile /home/hogehoge/.htpasswd AuthGroupFile /dev/null AuthName "Please enter your ID and password" AuthType Basic require valid-user Satisfy any order deny,allow allo…